「いち髪を使ってみたらかゆみが出てきた」
という人は少なからずいると思います。
いち髪は口コミも良く、市販のシャンプーの中では成分も悪くないと評判なのにどうしてかゆみが出てしまうのでしょうか?
そんな悩みを持つあなたの為にいち髪がかゆみを引き起こす原因を分かりやすく解説します!
ノンシリコンという点やアミノ酸系シャンプーという点に惹かれた人も多いかと思います。
髪の悩みを解決してくれそうなキャッチフレーズも数多く存在するいち髪に惹かれるのは当然と言えるでしょうか。
しかしせっかくの新しいシャンプーも頭皮にかゆみが出ては継続して使用できませんよね・・・。
いち髪で頭皮がかゆくなってしまった人は最後までしっかり読んでくださいね!
いち髪を使い初めて頭皮がかゆい!その原因は・・・
いち髪を使って頭皮がかゆくなる原因はその成分にあります。
いち髪はアミノ酸系シャンプーですが、実はアミノ酸系シャンプーの中では刺激が強いシャンプーなのです。
特にこの2つの成分はかゆみの原因となりえます。
・ラウロイルサルコシンTEA・・・いち髪3種類全ての主な洗浄成分です。アミノ酸系の洗浄成分の中では洗浄力・刺激が強く、髪や頭皮に残りやすい特性もあるので、頭皮のかゆみや炎症の原因となる可能性もあります。
・コカミドメチルMEA・・・泡立ちを良くする成分です。この成分によりヘアワックスなどスタイリング剤のついた髪でもシャンプーがしっかり泡立ちます。しかしスタイリング剤を使っていない髪に使用すると泡が頭皮に付着し乾燥やかゆみに繋がる場合もあります。
これらは成分自体は害のあるものではないのですが、頭皮の水分を奪う成分なのでこれらは頭皮のかゆみに繋がります。
また頭皮に成分が残ってしまうと炎症を引き起こし、かゆみにも繋がります。
頭皮の乾燥はかゆみを引き起こすだけでなく、フケや皮脂の過剰分泌にも繋がるので非常に危険です。
もしあなたがいち髪を使っていて頭皮がかゆい場合は、使用を控えた方が良いかもしれません。
「アミノ酸系シャンプーで刺激が弱いから頭皮にも優しそう」
と思って購入した人もいると思います。
その考え方は正しいので大切にした方が良いでしょう。
なのでアミノ酸系シャンプーで頭皮にも優しいシャンプーを選ぶことができれば頭皮のかゆみも改善できると思います。
いち髪では頭皮がかゆいあなたへ
いち髪はドラッグストアや量販店で購入できるシャンプーの中ではコストパフォーマンスも良く、お手軽に購入できるアミノ酸系シャンプーです。
これを選んだことは間違いではありません。
むしろ髪のことを真剣に考えていると言えるでしょう。
しかし市販されているシャンプーにはどうしてもこういった欠点があります。
なので一度通販限定のシャンプーも検討してみてはいかがでしょうか?
いち髪を使ってかゆみが出たあなたにオススメしたい通販限定のシャンプーがありますので、紹介させて頂きます。
それは天然成分100%のオーガニックシャンプー「ハーブガーデン」です!
ハーブガーデンはノンシリコンのアミノ酸系シャンプーなのはもちろん、「水」にこだわった特別なシャンプーです。
普通の水の代わりに頭皮の為になる「よもぎ」や「ローリエ」など7種類のハーブを抽出した「特製ハーブウォーター」を使用しています。
さらに、いち髪に使用されているような頭皮の水分を奪ってしまう洗浄成分も一切使用していません。
髪の土台となる頭皮を大切にするシャンプーなので、いち髪では頭皮がかゆくなってしまうあなたにピッタリのシャンプーです。
下のボタンからハーブガーデンの公式サイトに行くことができますので、よかったら一度ご覧ください!