出産を終えてひと段落・・・かと思いきや抜け毛がひどい。
産後しばらくこのように抜け毛に悩まされる人は非常に多いです。
ここではそんな産後に抜け毛がひどくなる原因と、その対策方法を教えます!
最後までしっかり読んでくださいね!
産後のひどい抜け毛対策!その原因は・・・?
産後に抜け毛がひどくなるのは女性ホルモンのバランスが崩れることにあります。
始めての出産を経験した人であれば初めての子育てなどの、ストレスが原因になっていることもありますね。
妊娠中は女性ホルモンが多く分泌され、髪が抜けやすい体になっています。
そして出産を終え、抜ける準備のできた髪が一斉に抜け始めるのが産後から3ヶ月くらい経過してからです。
なので産後3ヶ月以降は非常に抜け毛が多くなってしまいます。
そこから抜け毛が収まるまで個人差はありますが、1年は続きます。
抜け毛がひどい期間には、抜け毛で排水溝が詰まる、という人も非常に多いですね。
しかしこのままではハゲてしまうのではないか・・・、という不安がよぎってしまいますよね。
なので次に産後のひどい抜け毛の対策方法を紹介していきます!
産後のひどい抜け毛対策!具体的な方法は?
産後のひどい抜け毛の対策方法を順に説明していきます。
○食事のバランスに気を付ける・・・髪をつくるのは栄養です。タンパク質やミネラルなどの栄養をしっかり接種しましょう。疲れて食欲がない時もあると思いますが、しっかり食事を取らないと元気が出ないので、子どもの為にも自分の為にも食事はちゃんとしましょう。タンパク質豊富でイソフラボンも含んでいる「豆乳」はオススメ食材です。
○ヘアケアをしっかり・・・抜け毛がひどいとシャンプーするのも嫌になりますね。しかしだからと言ってヘアケアを怠るとより抜け毛は悪化します。刺激の少ないアミノ酸系シャンプーでしっかり頭皮を清潔にして、髪に外側からも栄養を与えて抜け毛に負けない髪と頭皮をつくりましょう。疲れているとめんどうに感じますが、トリートメントやシャンプーはしっかり行いましょう。
○ストレス発散・・・子育てでなかなか気が休まる時間が取れないですが、たまにはしっかりリフレッシュしましょう。ストレスは抜け毛の大きな要因なので、適切につきあっていく必要があります。旦那さんに子どもを見てもらって買い物へ行ってみたり、たまには友人とおしゃべりするのも大切なことです。
これら3点を意識するのと、意識しないのでは産後の1年間で大きな差が生まれます。
「子どもができてから急に老けたよね・・・」
と言われない為にもキレイでありたいですよね。
子育ても自分の美容も妥協せずにしっかりこなしましょう!
産後のひどい抜け毛対策!オススメのヘアケア
産後から子育てと忙しい毎日が続く中で、複数のヘアケア商品を使うのはつらいですよね。
なので産後の抜け毛対策に必要なことが全て揃っているシャンプーをご紹介します!
天然由来成分100%のオーガニックシャンプー「ハーブガーデン」です。
ハーブガーデンは刺激の弱いアミノ酸系シャンプーなので、産後弱っている頭皮を優しく洗い上げます。
また、「ヒアルロン酸」など保湿成分や、話題の「バオバブオイル」など髪に必要な栄養をしっかり配合しているので、外側から髪に栄養を与えることができます。
洗い流さないトリートメントとしても使用できるので、これ一つで必要なヘアケアが全てできてしまいます。
リラックス効果の高いハーブの香りで毎日のバスタイムでリフレッシュできるのも嬉しいポイントです。
さらにハーブガーデン最大の特徴は、天然成分のみでつくられていることです。
防腐剤や刺激の強い成分など、体に悪い成分は一切使っていないので、お子さんのシャンプーにも使うことができます!
自分の髪がキレイになるだけでなく子どもにも優しい、そんな子育て中のあなたにピッタリのシャンプーです。
キレイなお母さんであり続ける為にも、毎日のシャンプーを見直してみませんか?
ハーブガーデンの詳しい情報や購入方法は、下のボタンから公式サイトにて確認してみてください!