子ども用シャンプーから大人用のシャンプーの切り替えのタイミングは難しいですよね。
3歳にもなると汗をかく量も増えますし、運動もどんどんするようになります。
そんな中で子ども用シャンプーはいつ卒業するのが正しいのでしょうか。
ここでは3歳児にオススメのシャンプーと、シャンプーの選び方を教えます!
最後までしっかり読んでくださいね!
3歳児にオススメのシャンプーとは?
結論から言いますと、3歳児はもう大人と同じシャンプーを使っても大丈夫です。
アンパンマンやトーマスなどのキャラクターのボトルデザインの子ども用シャンプーの中身は、実は大人用のシャンプーとほとんど変わりません。
お子さんが「キャラクターデザインのシャンプーじゃないと嫌だ!」と言うのであればそれを使用する方がいいでしょう。
しかしそういったことがないのであれば、大人と同じシャンプーを使っても大丈夫でしょう。
そこで3歳児に使う大人用シャンプーは、どのようなものがオススメなのかを解説していきます!
○刺激の弱いアミノ酸系シャンプー
子どもの肌はデリケートです。我々大人が普段使っているシャンプーは、実は刺激が結構強いものが多いです。なので普段使っているあたなのシャンプーも見直して、お子さんと一緒に刺激の少ないアミノ酸系シャンプーに変えるのもいかもしれませんよ。
○できれば無添加
あまり種類が多くないですが、防腐剤や着色料など体に悪い成分が入っていないシャンプーがベターです。せっけんシャンプーなどは無添加のものが多いですが、せっけんシャンプーも刺激が強いので、アミノ酸系シャンプーを優先して選びましょう。後程、私がオススメの無添加シャンプーをご紹介します。
○保湿効果の高いもの
肌の乾燥は様々なトラブルの要因となります。子どものときからしっかり保湿効果の高いシャンプーで、健康な頭皮を維持してあげましょう。
これらのポイントを意識してシャンプーを選んであげましょう。
アミノ酸系シャンプーは洗浄成分自体に保湿効果のあるものも多いので、ここだけは最低限守って選びましょう。
この3点は子どもだけに限らず、大人のシャンプーを選ぶときにも重要なポイントです。
お子さんも同じシャンプーを使う方が安心してくれるので、ご自分のシャンプーの見直しも併せてしてみてはいかがでしょうか!
3歳児にオススメのシャンプーはこれ!
3歳児の肌に優しく、添加物なども入っていないシャンプーはあまり多くありません。
なので最後に一つ、私がオススメのシャンプーをご紹介します!
天然由来成分100%のオーガニックシャンプー「ハーブガーデン」です。
ハーブガーデンは肌に優しいアミノ酸系シャンプーで、洗浄成分自体にも保湿効果があります。
なので3歳児のデリケートな肌も優しく洗い上げてくれます。
天然由来成分100%なので合成化学品や添加物も一切使用していません。
オーガニック栽培された植物のみを使用している点も相まって、とても体に優しいシャンプーです。
ヒアルロン酸など保湿成分も豊富で、お子さんの髪も肌もしっかり潤いを保てます。
刺激が少ない・体に優しい・安全な成分のみ使用、とお子さんにも安心して使うことができるシャンプーです!
元々は大人の頭皮環境を健康にし、髪をキレイにすることが目的のシャンプーなので、あなたも一緒にキレイになることができます。
子育てを頑張るお母さんにぜひとも使って欲しいシャンプーとなっています!
価格はシャンプー・トリートメントのセットが4,000円と少し高価ですが、これだけ安全性と美容成分を両立しているシャンプーは他にないでしょう。
お子さんの為にも自分の為にも、ハーブガーデンを使ってみませんか?
ハーブガーデンは下のボタンから公式サイトにてお得に販売中です!
詳しい情報も載っていますので、ぜひ一度チェックしてみてください!
※ハーブガーデンには植物由来の成分が非常に多く配合されています。植物にかぶれやすかったり、アレルギーのあるお子さんには使用しないでください。